猫のページ
-
2023年04月03日 肥満と糖尿病
猫ではヒトと同じ様な非インスリン依存型の糖尿病の危険があります。また猫も、腹腔内に多量の脂肪をためこみます。肥満に陥ると末梢組織でのインスリン感受性は低下しますので、エサに含まれているグルコースの組織利用及び糖新生抑制能 […]
-
2023年04月03日 猫の腎不全
猫は犬よりも慢性腎不全の発生が高く、高齢では死因の第1位を占めます。発症率は7~8才からだんだん増えていき、10才で5%、15才で15%、20才で20%がこの病気で命を落とすとまで言われています。また初期には症状が目でみ […]
-
2023年04月03日 猫のアトピー性皮膚炎
猫のアトピー性皮膚炎の好発部位 眼周囲や頭部、耳、頚部、胸部、下腹部、大腿部、後肢 猫は過度のグルーミングを行います。左右対称性の脱毛、粟粒性皮膚炎、外耳炎、好酸球肉芽腫症候群がみられます。また、猫によっては慢性の気管支 […]
-
2023年04月03日 猫食物アレルギー
食物アレルギーの発症順序 目のまわり、パッドのうら、口のまわり、肛門、腰背部 食物アレルギーは幼齢期におこります。離乳の頃は腸管免疫が未熟であり、食物抗原がアレルゲンとして認識しやすいので抗体形成が生じアレルギーが生じる […]
-
2023年04月03日 猫の皮膚疾患
耳ダニ 耳ヒゼンダニが感染しておこります 猫から猫へ すごくかゆいのでしじゅう耳をパタパタ掻いています。 耳垢は黒っぽいボロボロしたやつがいっぱいでて、耳掃除をしてもすぐたまります。 顕微鏡で検査するとモソモソ動く虫体や […]
-
2023年04月03日 猫のフィラリア
フィラリア症にかかっている犬の血をすった蚊から猫にも犬のフィラリアが移ります。 犬には治療法がありますが、猫には確立された治療法がありません → 犬の様に診断キットや免疫学的診断が行えません。 症状は無症状のことが多 […]
-
2023年04月03日 ノミ予防
ノミは夏の時期に活発な活動期に入りますが、今は室内も気密性の向上により密閉性や暖房に因る部屋の温度上昇が通年のノミ発生をおこしています。ノミは吸血したあと、部屋のカーペットの下や畳の目のあいだ、家具の陰に卵を産み、さなぎ […]
-
2023年04月03日 避妊、去勢手術のすすめ
早期に手術を行う → 3ヶ月~4ヶ月 今まで一般に6ヶ月~8ヶ月と避妊する時期が提唱されてきましたが、様々な研究の結果から、手術をする時期はこれより早い時期3ヶ月~4ヶ月が良いとされるようになりました 理由としては、 動 […]